D/隔

記事名読み
でぃーかく/でぃーぱーかく
武器の「」値を「」値で除算した数値で、主に武器種を越えた性能比較を行う際の指標の一つ。

オートアタックにおいて隔1(1/60秒に相当)あたりに出すことのできるダメージの基準値となる。
DPS(Damage Per Second)は、これに60(隔1が1/60秒にあたる為)を掛けた値で、「1秒当たりのダメージ基準値」となる。
人によっては表記と計算の楽さからD/隔に100をかけた値で語ることもある。

武器の強さといえばD値が真っ先に注目されるが、オートアタックは一定時間ごとに行われる性質からその間隔も無視できない要因となる。そのためオートアタックにおける両者のバランスを分かりやすく語るための指標としてD/隔が用いられることがある。

一方、隔不問となるWSにおいてはD/隔よりD値の重要性が高まるため、多少D/隔に劣ってもD値が高いならばそちらが優先されるということも少なくない。
また、隔が長い方が振り数削減をしやすいことが多いため、ストアTP等との絡みから結果的に「D/隔悪くD値も平凡なのに総合的には強い(強くしやすい)」という評価を受ける武器も稀に存在する。

勿論、実際には更にステータスの変動や戦闘スタイル、命中率攻撃力マルチアタック等も絡んでくるため選択肢は多岐に渡る。

ジョブ間で見た場合、オートアタックでの削りの大きいモンクにとって重要度が高く、WSの比重が大きい侍では相対的に小さく捉えられている。
WS性能が武器種によって様々であることとも併せて考えると、そもそもの『武器種を越えた性能比較を行う際の指標』という価値が昔と比較して下がっている面がある。

総じてD/隔はオートアタック重視の掘削力指標という意味合いが強く、低中レベル帯では重視する価値がより大きいが、高レベル帯ではWSの威力&比重、装備の性能&自由度とも上がっていくため余り語られなくなっていく。

遠隔武器とD/隔
遠隔武器に関しては、D/隔を機械的に当てはめることは賢明ではないとされている。(遠隔攻撃ダメージ計算方法は、現在に至っても逐次手が入れられていることに留意する必要があるが)以下の例からもわかるとおり、D/隔だけを取り上げると、レリック戦績矢を交えても不動二刀流(0.2405)に圧倒的に劣る。

武器名称D値隔(数値上)隔(実推定値)D/隔推定実D/隔備考
オティヌスボウ+黄金銃士制式ボルトD114隔572隔4790.1990.238飛命+10 飛攻+38
与一の弓+警護隊士制式魔法矢D121隔644隔5170.1870.234飛命+60 飛攻+20 追加効果麻痺 南無八幡
アナイアレイター+シルバーブレットD128隔822隔6120.1550.209飛命+20 飛攻+10 カラナック

この例では、D/隔だけに着目すると、アナイアレイターシルバーブレットの組み合わせは、Lv52から装備可能な連邦軍師帯剣+2(D39 隔241 D/隔:0.161)にすら劣る結果となる。このようにD/隔は(遠隔武器と他の武器種と比較した場合に)実際の威力をうまく反映できない。

一つの理由は、遠隔攻撃攻撃間隔は全く異なることで、一般的な武器であれば実際の攻撃間隔より相当早く打て、「実測間隔=(合計間隔*17)/32+175」に近似するとの検証結果が出ている。
また、ダメージ計算方法も異なり、乱数の振れ幅が極端に少なく、STRでの固定ダメージ補正が倍になり、レベルによる補正が約半分になると言われている。

「D/隔」の名称について
割り算記号の”/”に”比”の意味があるので、同時に両方を使う「D/隔比」は「悪い悪人」「頭痛が痛い」と同じく誤った用法である。
「D/隔」または「D隔比」とするべきであろうが、「D/隔比」も誤用とはいえ広く通じており、またさほど致命的な誤用でもないために黙認・スルーされているのが現状である。
類似例として「S/N比」のような誤用も存在する。一方で「攻/防比」といった言い方はまずされない。英記号が混ざる時に発生しやすいのかもしれない。

関連項目
】【】【武器ランク】【固定ダメージ

コメント表示/書き込み コメントはありません