バニシュ

記事名読み
ばにしゅ/Banish
白魔法の一つ。神聖魔法に属する。
敵に光属性ダメージハートオブミゼリ:被ダメージ量に応じてダメージにボーナスを得る。

名称MP習得可能レベル詠唱再詠唱魔法D値MNDMND差に対する倍率
(系統係数)
対不死
特殊防御力
半減値上限値
バニシュ15572秒15秒D142575150%
バニシュII5730342.5秒30秒D85113?170%
バニシュIII9665-3秒45秒D198??1.590%
バニシュIV108敵専用魔法5.75秒45秒????検証不能
バニシュガ4115302.75秒15秒D5046138150%
バニシュガII12040-4.5秒30秒D180133?170%
バニシュガIII233敵専用魔法6.5秒45秒????検証不能
バニシュガIV3805.75秒60秒????

ダメージMNDに、ダメージレジスト率神聖魔法スキルMND(影響は些少)に依存する。

白魔道士ハートオブミゼリナイト神聖の印によってダメージボーナスが発生する(後述)。

対象がアンデッド不死生物)の場合、ダメージに1.5倍のボーナスが加わり、さらにスケルトン族突属性に対する耐性ゴースト族物理攻撃全般耐性などの特殊防御力を一時的に減衰させる。
この特殊防御力を一時的に減衰させる効果は、効果を発動させる為に使用した当該魔法には適用されない(魔法ダメージカット特殊防御力があるコース族バニシュを2回連続で使用した場合、2回目のバニシュからダメージアップする)。
なお、NM相手の場合はダウン量が減少する。
注釈1
サークル系アビリティレジスト系特性と同じ、(元の値+装備ブースト+5)/2と思われる。要検証


特殊防御力を減衰させる時間は、非レジスト時で当該魔法再詠唱時間と同値。レジストを受けた場合(ログには表示されない)は1/2,1/4,1/8の時間となり、最短で0秒(フルレジスト時)。
このレジスト判定はダメージレジスト判定とは別に、神聖魔法スキルを基準に行われる。ダメージがフルで入った場合でも特殊防御力減衰効果が起こらなかったり、逆にダメージレジストを受けたが特殊防御力減衰効果だけは残ることもある。
特殊防御力を減衰させる時間は、同ランクまたは上位の当該魔法上書きすることができる。
上書きの強弱関係は以下の通り。
バニシュ=バニシュガバニシュII=バニシュガII < バニシュIII
※「バニシュの対不死生物効果アップ装備の有無は上書き関係に影響しない。

バニシュの対不死生物効果アップ」の装備により、特殊防御力を減衰させる効果を上昇させることができる(後述)。
また、白魔道士メリットポイントによる「バニシュ効果アップ」で、能力値1につき魔法攻撃力+2相当の攻撃力増加効果及び対アンデッド特殊防御力減衰効果の持続時間を+2秒させることができる。

不死特殊防御力 × 対不死特殊防御力減 = 特殊防御力減少
例:スケルトン50%カット)にバニシュIII(90%減衰)すると、0.5 x 0.9 = 0.45(45%)の突カット能力低下で、スケルトンバニシュ効果中5%カットになる。

相手に湾曲連携を行う、また突属性武器を多用するジョブで骨と対峙せざるを得ない状況は稀であるが、そうしたケースではこの魔法の特性を知っていると有利に闘うことができる。
ハートオブミゼリの影響を受け、直前の(1以上の)被ダメージ量に応じた値がバニシュ系のD値に上乗せされる。
195のダメージでボーナス値はキャップする。メリットポイントで習得可能なジョブ特性ソウルオブミゼリダメージ蓄積上限がアップする(1段階につき+5%)。

直前のダメージ量とダメージアップの量は比例ではなく、ダメージ量がキャップ値に近くなるにつれ上昇量が上がっていく。
なおバニシュ使用後に記録された被ダメージによるボーナスの値はリセットされる。

バニシュD値の増加量は以下のようになっている。
被ダメージ(dmg)増加率(D/dmg)増加量(D)
注釈2
端数切り捨て
195~0150
~1952~150
~1805/3~120
~165~95
~1504/3~70
~1351~50
~1202/3~35
~1051/3~25
~902/9~20
~75~50/3
~60~40/3
~45~10
~30~20/3
~15~10/3

使用魔法によってボーナス値は異なり、バニシュII及びバニシュガは表の1.5倍
注釈3
計算誤差により、ボーナス値が奇数+1/3又は偶数+2/3の場合は1.5倍より1小さい値になる。
バニシュIII及びバニシュガIIは表の2倍が基本ダメージに加算されることになる。

バニシュIIIは白魔道士にとって、最強の攻撃魔法神聖魔法スキルをきちんと上げてMNDブーストを行った上で、光属性弱点の敵にMBで放つとかなりのダメージを与えることができる。天候ブースト状態によっては、800を超えるMBダメージを与える事も可能。
ハートオブミゼリのボーナスを最大に受けた場合は1000を越えるダメージすら出すことができる。

白魔道士は単体で魔法攻撃力アップジョブ特性をもっていないため、ダメージアップを目指すならばそれらの特性を備えているサポ黒もしくはサポ赤に設定した方がよい。また、黒魔道士赤魔道士の多くがそうであるように、モルダバイトピアスなどの魔法攻撃力アップや、属性杖などの属性ダメージアップの効果を持つ武器防具を充実させることもダメージアップに繋がる。
ナイト神聖の印を使用することで神聖魔法スキルに応じたダメージボーナスを得られる。

バニシュの対不死生物効果アップ」「バニシュの対不死生物+」の装備で、バニシュの持つ特殊防御力減衰効果を上昇させることができる。
複数装備することで効果は累積する。

種別名称効果LV/ILジョブ
片手棍メスヨヒロッドバニシュの対不死生物+8119
イポカベレーバニシュの対不死生物+25119
両手クレリクミトンバニシュの対不死生物効果アップ(+5%)75
CRミトン+1バニシュの対不死生物効果アップ(+5%)75
CRミトン+2バニシュの対不死生物効果アップ(+10%)90
パエティミトンバニシュの対不死生物+15109
PIミトン+1バニシュの対不死生物+20119
PIミトン+2バニシュの対不死生物+25119
PIミトン+3バニシュの対不死生物+30119
ファナチクグローブバニシュの対不死生物+30119
蓐収首鎖バニシュの対不死生物+599
ディスパーサケープバニシュの対不死生物+799
フェニアンリングバニシュの対不死生物効果アップ(+5%)75All Jobs

入手方法
・販売店舗
魔法エリア店舗名・座標NPC価格備考
バニシュサンドリア港ルジヌ魔法用品店・J-8Regineコンクェスト2位以上
バストゥーク商業区代筆屋のソロロ・H-5Sororo
ウィンダス港魔道具のクスス・H-8Kususu
バニシュIIウィンダス水の区連邦魔法店・南G-7Shohrun-Tuhrunコンクェスト2位以上
セルビナH-9Quelpia
バニシュIIIラバオF-7Brave Ox
タブナジア地下壕F-9Mazuro-Oozuro66,000ギルプロM四章以降
F-7Nilerouche

バニシュIIIについては、海蛇の岩窟の高レベル白魔道士サハギン(Lagoon Sahagin、Coral Sahagin)もドロップする。標準価格6,625ギル店売り可。
バニシュガについては当該項を参照されたい。
歴史
サービス開始当初から存在する魔法群だが、当時はアンデッドへのダメージボーナスや、特殊防御力の減衰などの特性は存在せず、ただ純粋な白魔道士用の攻撃魔法として存在していた。
再詠唱時間が長く、修得レベルに比して消費MPが高め、何の追加効果もないバニシュは非効率的な魔法とみなされ、多用するとホーリーのために神聖魔法スキル上げでもしているのかと白い目で見られるような存在の魔法であった。

2005年2月24日のバージョンアップにて、不死生物に対してのダメージボーナスが実装されたことにより対アンデッド戦術における有効な魔法のひとつへ成長したわけだが、上述の歴史から古参プレイヤーを中心にバニシュへのマイナスイメージは根強い。

2009年4月9日のバージョンアップで、バニシュII・バニシュIIIの魔法命中率がやや引き上げられ、詠唱時間が短縮された。バニシュガIIについても魔法命中率がやや引き上げられた。

バニシュIV・バニシュガIIIについては長らく敵専用魔法の状態だったが、2011年8月29日にオープンしたテストサーバーUndineに限りプレイヤーも使えるようになった。これは導入時期未定の魔法として検討中のためであり、将来的にはプレイヤーにも解放される可能性がある。

過去シリーズでのバニシュ
FF6,9,12にも同名の魔法が登場しているが、これらはいずれも姿を消して物理攻撃を完全に避けるという、見た目だけでいえばFF11インビジであり、攻撃魔法としては今回が初登場となる。
今作での英語名が Vanish(姿を消す)ではなく Banish(追放する) なので、和名が同じでも今作のみ別の魔法として扱われていると捉えるべきだろう。
なお、初登場時のFF6では物理攻撃に無敵なかわりに魔法をかけられると確実に効いてしまうという効果があり、これを逆手に取って敵にバニシュ→デス(アンデッドに対してはデジョン)、という戦法が中ボスクラスにも通用し猛威を振るった(ゲームボーイアドバンスで出されたリメイク版では修正された。)。
FF1にはディアと言う魔法があった。これはFF11ディアとは異なり、一般モンスターには何の効果も無いが、アンデッドモンスター大ダメージを与えると言う物。やはり白魔道士(白魔術師)専用魔法で、FF11バニシュの元ネタとも言える魔法だが、効果が全体なのでどちらかと言うとバニシュガに該当するかもしれない。
注釈4
おそらくD&Dのターンアンデッドが元ネタ

関連項目
白魔法】【神聖魔法】【バニシュガ】【特殊防御力】【ホーリー

コメント表示/書き込み コメントはありません